レベル 100 になり、課金特典の聖水晶 8000 個が入ってきたので、「どきめきデート」のガチャを初めて回してみました。
普段から毎日 1 回は無料で回せるガチャですが、最低でも 8 回(段階1)は回さないと専属報酬は入手できません。
その専属報酬も、確率的にはガチャ 40 回(段階3)にトライしないと難しいのではないかという設定。
ただ、その難関をクリアすれば ★L ランクの虹装備(屠竜セット)がゲットできるのです。
今回は「どきめきデート」について紹介します。
(ときめきの間違いじゃないの?)
超次元彼女の全体的な攻略については、以下の記事をご覧ください。

専属報酬をゲットする方法
ガチャを 1 回すると「親密度」が 1 個ずつ上がっていきます。
(左側にある最大 40 のメーター)
親密度が以下の回数に達した時にカッコ内の確率で抽選され、専属報酬がゲットできるかどうかが決まります。
・8 回目(20%)
・20 回目(40%)
・40 回目(100%)
冒頭でも書いた通り、毎日 1 回は無料でガチャを回せるので、運が良ければ 7 回のガチャで成功となります。
それでも 1 回のガチャで「聖水晶」を 300 消費するので決して安くありません。
どうしても欲しい場合は 40 回やることになるのですが・・・。
(稀にある装備ガチャ 30% オフまで待てるといいですが)
専属報酬の種類
専属報酬は全部で 4 種類あって、ランダムで選択されているデート相手(女の子)によって決まります。
・手作りケーキ
・恋のお守り
・薔薇の花束
・手編みマフラー
素材によって確率や難易度は変わりませんが、組み合わせによって交換できる「虹装備の欠片」が変わってくるので注意が必要です。
目的の装備が決まっている場合は、デートする女の子を切り替えましょう。
(1 日 3 回までは無料で選び直しが可能)
装備 | 必要な素材 |
---|---|
副武器 | ・手作りケーキ(1個) ・恋のお守り(1個) ・薔薇の花束(1個) ・手編みマフラー(1個) |
屠竜指輪 | ・手作りケーキ(1個) ・恋のお守り(1個) |
屠竜頭飾 | ・薔薇の花束(1個) ・手編みマフラー(1個) |
屠竜袍服 | ・手作りケーキ(1個) ・薔薇の花束(1個) |
屠竜靴 | ・恋のお守り(1個) ・手編みマフラー(1個) |
副武器のみ、4 種類の素材それぞれが必要になりますが、交換できるものが欠片ではなく副武器の宝箱と一気に交換可能です。
英雄のタイプによって装備できる副武器が違うので、どの英雄に装備させるのか決めて慎重に交換しましょう。
・屠竜盾(戦士)
・屠竜短刀(射手)
・屠竜秘典(魔法士)
防具はそれぞれ、欠片 35 個と交換できます。
装備品として完成させるためには 70 個の欠片が必要になるので、2 回の交換が必要になってきます。
(結果的には副武器と同じですね)
何度もデートを繰り返すのは大変なので、抽選大会など、欲しい虹装備が一気に入手できるイベントにも期待したいですね。
あと屠竜セットの装備品は、装備する枠(数)によってパラメータボーナスもあるので、できれば偶数個(2個、4個、6個)を維持することをオススメします。
・2 枠(HP上限 +48%)
・4 枠(攻撃力 +35%)
・6 枠(防御貫通 +4000)
★L の武器の入手方法や進化については以下をご覧ください。

ガチャにチャレンジしてみた結果
ということで、チャレンジしてみた結果が以下の通り。
なんと、「薔薇の花束」「手編みマフラー」も段階 1 でゲットできてしまいました。
ただ、そう簡単にいくものではなく、「恋のお守り」は 8 回目(段階1)のガチャでハズレ。これは 40 回コース(段階3)になるでしょうか・・・。
虹ランク装備との交換
しかし、大変なのはここから。
この専属報酬は複数の組み合わせでようやく ★L の武器や防具と交換できます。
しかも、防具は欠片が 35 個しかもらえないので、★L の防具を初めてゲットする場合は 2 回交換をしないといけません。
その後、続きをチャレンジしてみたのですが、2 回とも「段階3」までハマってしまうという大事故。
・無料(1回)
・7回ガチャ(聖水晶2100個)
・12回ガチャ(聖水晶3600個)
・20回ガチャ(聖水晶6000個)
せめて「段階2」で出てくれよっと祈りたくなりますが、現実はそうはさせてくれません・・・。
ボーナスでもらった聖水晶も、あっという間になくなってしまいましたが、ようやく虹装備の副武器をゲット。
この副武器は「欠片」ではなく、英雄のタイプそれぞれが装備できるものに交換ができます。
間違えないように慎重に選択しましょう。
副装備を入手したら装備するだけです。
虹装備の進化
進化の説明のところでも書きましたが、虹装備の防具の進化には「欠片」が必要になってきます。

では、どきめきデートで「欠片」ではなく一発で交換できた副武器の場合はどうなるのでしょうか。
あれっ、「欠片」を求められますね。
「どきめきデート」以外のイベントで、副武器の欠片を入手できる機会があるのでしょうか?
それとも分解ができるとか?
ここは追って紹介したいと思います。
抽選大会のオススメ
その後、2 回目(私にとって)の抽選大会の時期がやってきました。
前回の鍵が残っていたのでサクサクと進んだのですが、案の定、C 賞と D 賞のオンパレード。
確率的に仕方ないところですが・・・。
商品 | ウェイト |
---|---|
A賞 | 1(5回目まで) 30(6回目以降) |
B賞 | 300 |
C賞 | 300 |
D賞 | 1500 |
これは最後までキツイかなっと思っていたら、残り 4 つになったところで A 賞が当選。
確率的には「30 / 930」なので、かなりの強運をここで発動してしまったことになります。
これがあるから、「どきめきデート」よりも「抽選大会」をオススメしたいです。
これでメインの英雄も少しは強くなれたでしょうか。ここからの装備品の進化が大変ですが・・・。
ということで、鍵が 191 個残っていたのですが、次回に回さずに「どきめきデート」のガチャ券欲しさに消費しちゃいました。
うーん、「どきめきデート」で進化用の欠片 35 個を入手するんじゃなくて、抽選大会で入手すべきだったのか。
(でも、70 個も欠片はいらない)
どちらにしても、★L虹ランク装備(屠竜セット)は課金必須になるので、覚悟して挑みましょう。
私は残り 2 つの装備をショップで入手できる ★5 にしているので、★L虹ランク装備はここで打ち切りの予定です。
まとめ
超次元彼女の「どきめきデート」の常設イベントについて紹介してきました。
★L の虹ランク装備(屠竜セット)は非常に魅力的ですが、入手するまでが大変です。
特にこの「どきめきデート」のルールは上手くできていて、課金を煽るものになっています。
・毎日 1 回、無料でガチャできる
・7 回で専属報酬をゲットできる可能性がある
・最悪でも 40 回で確定する
・毎日 0 時でリセットされてしまう
・デート相手を変えるとリセットされてしまう
「せっかく 8 回目までガチャを回したから」
「半分の 20 回まで回したんだし捨てるのはもったいない」
「ここまできたら最後まで回しちゃおう」
こうならないように本当に必要なものかを考えて行動できるといいですね。