超次元彼女

【超次元彼女】附魔に使える装備の入手方法と理想の強化方法

「装備品にある青い枠のアイテムって何?」

「青い枠の装備品が邪魔で倉庫がいっぱいだよ」

「高級附魔の装備ってどこで手に入るの?」

超次元彼女をプレイしていて、こんな疑問を感じたことはありませんか?

英雄の育成や装備品の強化をメインに行っていると、附魔の存在が薄く後回しになりがちです。

今回は附魔の効果とオススメの強化方法を紹介します。

超次元彼女の全体的な攻略については、以下の記事をご覧ください。

【超次元彼女】初心者が45日でレベル100に到達するまでの育成方法楽天ポイントクラブで稼いだ大量の楽天ポイント https://saratoga.jp/rakuten-point-club/ ...

附魔について

附魔には「普通附魔」と「高級附魔」の 2 種類があります。

また、装備対象の各部位に対して「普通附魔」と「高級附魔」で強化できる 2 種類の項目が存在します。

附魔ができる状態だからといって、何気なく武器や防具に割り振っていたら英雄が育ちません。

英雄の伸ばしたいポイントに絞って集中して強化していきましょう。

附魔機能の解放時の説明にあった「究極附魔」がヘルプでは触れられてなくわかりません。また普通附魔ですが、ヘルプでは「祝福附魔」と書かれている場合もあり曖昧です。

附魔装備の見分け方

倉庫を確認すると、下記のように「青色の枠」や「ピンク色の枠」がグルグル光っている装備があります。

【超次元彼女】附魔に使える装備の入手方法と理想の強化方法

これらが、附魔装備になります。

・普通附魔(青色の枠)
・高級附魔(ピンク色の枠)

この装備品は、売却したり熔煉することはできません。

ずっと倉庫に残るので、どんどん附魔に使っていきましょう。

小型附魔原石

冒険やイベントなどで入手できる「小型附魔原石」

いつの間にかアイテムとして持っていたなんてこともあるかと思います。

【超次元彼女】附魔に使える装備の入手方法と理想の強化方法

このアイテムは普通附魔の材料として使うことができます。

附魔装備を持っていなくても、このアイテムがあると附魔装備の枠を埋めることが可能。

倉庫のスペースを使わなくても大量に確保しておくことが可能になるので、将来的にお気に入りの英雄が見つかるまで持っておいて、一気に使うという方法が取れますね。

【超次元彼女】附魔に使える装備の入手方法と理想の強化方法

吸収する装備 1 個分なのでそれほど役に立たないと思われがちですが、このアイテムはショップの価格設定を見ても高価です。

だからと言って、ショップで購入してまで入手困難なアイテムでもないので買うのは避けましょう。

【超次元彼女】附魔に使える装備の入手方法と理想の強化方法

普通附魔

橙色(オレンジ色の枠)の装備品を熔煉する際に、一定の確率で製造される装備品です。

青色の枠が動きながら光っているもので、英雄に装備させることも可能。

普通でパラメータを強化できる項目は部位によって異なります。

項目 パラメータ
武器 最大攻撃力
副武器 防御貫通
指輪 会心値
物理防御
防御力
魔法防御

最大レベルは 30 と大きいですが、戦力値アップに大きく繋がります。

レベルアップごとに初回ミッション報酬もあるので、まずは 1 点特化で成長させていきましょう。

【超次元彼女】附魔に使える装備の入手方法と理想の強化方法

高級附魔

高級附魔は、「熔煉/製造」メニューの「附魔製造」から作成が可能です

熔煉値は増やせる機会が多いですが、名声はなかなか溜まっていかないので、イベントに積極的に参加していきましょう。

逆に闘技場で常に上位キープできていたり、異次元の活動が活発になると名声の方が溜まりやすかったり・・・。

項目 パラメータ
武器 攻撃力増加
副武器 吸血
指輪 会心ダメージ
物理防御増加
HP 回復
魔法増加

普通附魔と連動する項目も多いので、こちらも普通附魔に合わせて 1 点特化させたいですね。

普通附魔と同様に、各レベルごとにミッション報酬があるのも嬉しいところです。

【超次元彼女】附魔に使える装備の入手方法と理想の強化方法

普通附魔と高級附魔を最大までレベルアップ

附魔機能解放時の説明に合った「究極附魔」ですが、普通附魔と高級附魔を最大までレベルアップしてもわかりませんでした。

【超次元彼女】附魔に使える装備の入手方法と理想の強化方法

何か特別な解放条件があるのか、もう存在しないものなのか・・・。

まあ、普通附魔と高級附魔のレベルアップだけでそれなりに大変なので、まずは 1 つの部位の MAX を目指していきましょう。

最大まで上げればそれなりに戦力値はアップしますよ。

究極附魔はヘルプにも書かれてないので一旦は忘れておきます。

【超次元彼女】附魔に使える装備の入手方法と理想の強化方法

まとめ

超次元彼女の附魔について紹介してきました。

各部位ごとに強化ポイントがあるので、どこを強化するか迷いますが、オススメは 1 点特化です。

攻撃力に絞るのも良し、防御や回復メインにするのも悪くありません。

レベルが低いうちは、次のレベルアップまでに必要な附魔装備品の数も少ないので、ついついバランスよくレベルアップしたくなります。

しかし、そこを割り切って 1 点特化し、中途半端にならないようにしましょう。

レベルが上がれば上がるほど大きなパラメータアップに繋がるので、全体的な戦力値よりも特化を優先で OK です。