LINE ゲームで人気の「ポコパンタウン(PPT)」
最新ステージやイベントが随時追加され、リリースから 3 年以上が経過した今でも楽しめています。
そんな中、こんな疑問が・・・。
そう、ある程度ステージを進めていくと、過去のステージのことは忘れちゃいますよね・・・。
今回は、ポコパンタウンの中で効率よくコインやブロックアイコンを獲得できるステージを紹介します。
印象に残るステージ
ポコパンタウンを進めていく中で、印象に残るステージって限られてきますよね。
大半のステージは記憶に残ってないと思います(笑)
・高難易度ステージ
・レインボー爆弾炸裂の爽快ステージ
・運ではなく実力でクリアしたステージ
難易度の高いステージは二度とやりたくないですが、気分よくクリアできたステージは良いイメージが残ります。
ただ、ストーリーを進めていくと、どこのステージが良かったのか悪かったのか意外に覚えていないのですよね・・・。
ポコパンタウンはストーリーの進行がメインですし、そっちに気を取られて記憶が塗り替えられてしまうのは仕方ないでしょう。
効率よくクリアできるステージ
っと前置きが長くなりましたが、そろそろ効率よくクリアできるステージを紹介します。
2021 年 1 月現在、私がオススメできるのは、「ステージ1326(エピソード87)」です。
ここは「ゲジゲジ」が登場するステージで、最初はクリアするのが大変そうなイメージがあります。
実際にステージの画面を見ても苦戦しそうな感じがしますが、実はブロックが 3 色しか登場しない仕様なのです。
よって、地道に「星」「月」「ハート」のパネルを点灯させて領域を広げていけば、よほど運が悪くない限りゲームオーバーになることはありません。
ここまで広がったら、余裕でレインボー爆弾が作れます。
クリアまでの道のり
クリアする方法はいくらでもありますが、一番簡単なのはレインボー爆弾を 2 つ連系させること。
ゲジゲジが点灯していないパネルの横にいるとダメですが、大体の場合は一括で月のパネルが解除できます。
最後も同じく、レインボー爆弾を重ねて一気にクリアといきましょう。
「白花」や「青花」を狙う場合は、ライン爆弾やダブル爆弾で得点を稼いでおくか、リンゴの消費を抑えて(運もありますが)スコアアップを期待しましょう。
まとめ
ポコパンタウンで、コインやブロックアイコンを効率よく獲得できるステージを紹介してきました。
クローバーをたくさん持っている方や、時間無制限(30分、60分)のアイテムを使った人に周回をオススメできるステージです。
ステージ1326
「コイン2倍」といえども、それなりに周回しないと溜まっていかないですが、なるべくなら課金はしたくないですからね。
どうしても短時間で大量のコインを入手したい場合は、ダイヤを消費する必要があるのでオススメとは言えません。
あと、探検モード(もぐぴと探検)をまだやり込んでいない人は、こちらで多くのコインを獲得することができます。
各エリアの 2 番目のステージの初回クリア報酬がコインとなっていて、大量のコインをもらえるのです。
チームメンバーがそれほど強くなくても、一定のエリアまでは簡単にクリアできるので、ここでコインを稼いでおきましょう。
少しやり込めば、余裕で 1,2 万は超えますよ。