飲食

ITエンジニアが選ぶ「富国生命ビル」でオススメのランチ

ITエンジニア
ITエンジニア
富国生命ビルでランチしたいけど、どのお店にしようかな
ITエンジニア
ITエンジニア
今日はコスパ重視でガッツリ食べたいよね
ITエンジニア
ITエンジニア
じゃあ、あのお店に決定だね

今回は、梅田で働く IT 系のエンジニアが、富国生命ビルでランチに利用しているお店を紹介します。

サワダ飯店でオススメの「サバ節担々麺」

サワダ飯店でオススメの「サバ節担々麺」

テレビ番組でも有名なミシュランシェフが出店しているサワダ飯店。

本格中華のメニューがお手頃価格で楽しめるお店となっています。

個人的な 1 番人気は「サバ節担々麺」で、ものすごくコクがある一品なのですが、後味スッキリでアッサリなんです。

これなら毎日でも食べられそう。

「麻婆豆腐」も「サバ節担々麺」と同じくスパイスの効いた代表メニューになります。

サワダ飯店でオススメの「サバ節担々麺」

他にも日替わりメニューもあるので、お金に余裕があれば頻繁に通いたいお店です。

サバ節担々麺の調味料

辛さや痺れが足りない場合は「青山椒」や「赤山椒」「一味」で味変をオススメします。

サワダ飯店でオススメの「サバ節担々麺」

サワダ飯店でオススメの「サバ節担々麺」

これが青山椒をかけたバージョン。

サワダ飯店でオススメの「サバ節担々麺」

ルーロー飯

下記は日替わりの「ルーロー飯」

サワダ飯店でオススメの「サバ節担々麺」

でも、やっぱり何度行っても「サバ節担々麺」か「麻婆豆腐」を注文しちゃいます。

サワダ飯店でオススメの「サバ節担々麺」

写真で紫がかっているのは調味料やスパイスではなく、お店のライトかな(笑)

サワダ飯店でオススメの「サバ節担々麺」

サワダ飯店でオススメの「サバ節担々麺」

エビと卵

こちらは日替わりの「エビと卵のあんかけ」だったか炒め物だったか。

エビ玉みたいな感じですね。

サワダ飯店でオススメの「サバ節担々麺」

エビがプリプリで、ご飯が進むこと間違いなしです。

サワダ飯店でオススメの「サバ節担々麺」

いつもと違った中華ランチが食べたい時はぜひ!!

KollaBo(コラボ)梅田店でオススメの「サムギョプサルランチ」

KollaBo(コラボ)梅田店でオススメのサムギョプサルランチ

富国生命ビルの地下にある韓国料理屋さん。

お昼には豊富なメニューでランチ営業をしています。

スンドゥブやビビンバはよくあるとして、昼からサムギョプサルが焼けるのもいいですね。

まずは、ランチ定職についてくる「サラダ」「キムチ」「一品おかず」

KollaBo(コラボ)梅田店でオススメのサムギョプサルランチ

そして、サムギョプサルの登場です。

KollaBo(コラボ)梅田店でオススメのサムギョプサルランチ

テーブル席が多いので 3, 4 人でも気軽に入れますし、お昼から韓国料理が食べたい場合の候補としてとっておきたいです。

【閉店】ロマン亭(ステーキ&グリル)でオススメの「にくら丼」

ロマン亭(ステーキ&グリル)

残念ながら閉店してしまいました。

富国生命ビルの地下にできていたお肉のお店。

お店の前を通るだけで、「肉」って感じが伝わってきます。

肉へのこだわりはもちろん、イクラとコラボした「にくら丼」などオシャレなメニューもあります。

ハラミや赤身肉には卵黄トッピングがオススメです。

ロマン亭(ステーキ&グリル)

手軽に本格的なお肉が食べたくなったらぜひ立ち寄ってみてください。