飲食

ITエンジニアが選ぶ「阪急三番街・阪急サン広場・新梅田食道街」でオススメのランチ

ITエンジニア
ITエンジニア
阪急三番街・阪急サン広場・新梅田食道街でランチしたいけど、どのお店にしようかな
ITエンジニア
ITエンジニア
今日はコスパ重視でガッツリ食べたいよね
ITエンジニア
ITエンジニア
じゃあ、あのお店に決定だね

今回は、梅田で働く IT 系のエンジニアが、阪急三番街・阪急サン広場・新梅田食道街でランチに利用しているお店を紹介します。

カレーショップMASARA(マサラ)でオススメの「カツカレー」

カレーショップMASARA(マサラ)

昔ながらの欧風カレーが楽しめるお店。

新梅田食道街 1 階の奥の方にある、カウンターのみのカレー屋さん。

懐かしい味だけど少しピリ辛で、食べ終わる頃に少し汗が・・・。

人気ナンバーワンはカツカレーですが、他にもたくさんのメニューが用意されています。

カレーショップMASARA(マサラ)

もちろん最初はカツカレーということで、揚げたてのカツを乗せたカレーの登場です。

フォアグラステーキカレーがちょっと気になりますが・・・。

カレーショップMASARA(マサラ)

後から気付いたのですが、メニューの裏を見るとチーズのトッピングがあるではないですか。

今回は時すでに遅しでしたので、次回チーズトッピングのリベンジをしたいと思います。

カツのトッピングが 200 円というのは安過ぎませんか?

カレーショップMASARA(マサラ)

平日は 14 時までがライス大盛無料、土日は常時無料のようです。

スタンプカード(ポイントカード)の特典はそこまで大きな魅力はないですが、足しげく通われる方はぜひ。

カレーショップMASARA(マサラ)

おおさかぐりるでオススメの「ボルガ」

おおさかぐりるでオススメの「ボルガ」

梅田の新食堂街にある洋食屋さん。

冒頭の写真にもある通り、多くの人が注文するのが「ボルガ」

オムライスにトンカツが乗ってデミグラスソースで仕上げた逸品。

ご飯の量も「小」から「大」まで料金据え置きで選択できますよ。

おおさかぐりるでオススメの「ボルガ」

ランチで人気なのは以下のツートップ。

・ボルガ
・サービス定食
・日替わり定食(丼)

日替わりはは日によって内容が変わるので、お店の入り口で要確認です。

ってお店の人も教えてくれますけどね。

この日の日替わり定食は「チーズチキンカツ」と「ハンバーグ」とボリュームたっぷり。

なのに「900円」とリーズナブルなんですよね。

おおさかぐりるでオススメの「ボルガ」

おおさかぐりるでオススメの「ボルガ」

その他にも「洋食」から「カツ丼」まで幅広いメニューを揃えているお店。

とにかくガッツリしたものが食べたくなったら迷わずここでしょう。

ラーメン横綱でオススメの「味噌炒菜ラーメン」

「ラーメン横綱」でオススメの「味噌炒菜ラーメン」

ネギやニンニク唐辛子などの調味料が入れ放題ということで、ラーメン横綱好きの同僚に誘われてお邪魔しました。

初回はやっぱりチャーハンを食べておきたいということで、半チャーハンセットを。

「ラーメン横綱」でオススメの「味噌炒菜ラーメン」

調味料で味変ができるので、替え玉など麺類で攻めてもいいのですが、やっぱチャーハンが好みがどうかは重要です。

2 回目は味噌に惹かれて「味噌炒菜ラーメン」を注文。

ラーメンを食べるのは少し罪悪感もあるので、野菜を多めにとって誤魔化しましょう。

「ラーメン横綱」でオススメの「味噌炒菜ラーメン」

ラーメン横綱は店舗ごとにグランドメニューがあり、全体の期間限定商品もあるので飽きがこないのがいいですね。

神座(阪急三番街店)でオススメの「コンニャク麺」

どうとんぼり神座

阪急三番街店にある「神座(かむくら)」

死角にあるので、梅田周辺の地理に詳しい自分でもお店を探すのが大変でした・・・。

しかし人気店だけあってお昼時は並んでいることもしばしば。

トッピングも色々あって嬉しいのですが、糖質を控えている身としては「コンニャク麺」が選べるのが好印象。

どうとんぼり神座

糖質は抑えたいけど、ラーメン食べたいっていう時ありますからね。

あっさりしたスープですが、ニラトッピング(ニラのナムル)で味変するという方法もオススメです。

どうとんぼり神座

席数が多く回転も早いので、少し並ぶ程度なら待って損はないですよ。

ポンガラカレー(阪急サン広場店)でオススメの「スリランカカレー」

ポンガラカレー(阪急サン広場店)

阪急サン広場(阪急百貨店の地下入口付近)にある、スリランカカレーのお店。

たくさんの種類のカレーや具材を楽しむというスタイルで、ライスのお米もスリランカ米と日本米が選べます。

インドカレーとも違う新鮮なスリランカカレー、ぜひ楽しんでみてください。

平和樓でオススメの「天津飯」

平和樓でオススメの「天津飯」

新梅田食堂街にある、昔ながらの中華料理屋さん。

お昼はサラリーマンなどで混雑しています。

オススメは豊富なランチメニュー。

平和樓でオススメの「天津飯」

どれにしようか迷ったのですが、今回は「天津飯」と「唐揚げ」のセットにしました。

平和樓でオススメの「天津飯」

平和樓でオススメの「天津飯」

これで 850 円とはコスパはまずまずですね。

他にもたくさんのメニューがあるので、梅田でフラっと中華が食べたくなたらどうぞ。

平和樓でオススメの「天津飯」

うどん兎麦(うむぎ)でオススメの「カレーうどん」

うどん兎麦(うむぎ)

阪急三番街にある「うどん」のお店。

「ちくわ」や「鶏(とり)」の天ぷらが入ったカレーうどんが有名です。

お昼のランチは大盛無料だったり、天丼のセットメニューもあるので、ガッツリ食べたい人にもオススメ。

麺屋たけ井でオススメの「特製ラーメン」

麺屋 たけ井

阪急の改札内(駅構内)にある人気のラーメン店。

改札の中にあって行列ができるくらいなので本当にすごいです。

写真は「特製ラーメン」

色々なお肉が味わえて大満足です。