飲食

ITエンジニアが選ぶ「阪神百貨店・阪急百貨店」でオススメのランチ

ITエンジニア
ITエンジニア
阪神百貨店か阪急百貨店でランチしたいけど、どのお店にしようかな
ITエンジニア
ITエンジニア
今日はコスパ重視でガッツリ食べたいよね
ITエンジニア
ITエンジニア
じゃあ、あのお店に決定だね

今回は、梅田で働く IT 系のエンジニアが、阪神百貨店や阪急百貨店でランチに利用しているお店を紹介します。

中華料理空心でオススメの「麻婆豆腐」

中華料理空心でオススメの「麻婆豆腐」

阪神百貨店の 9 階のフードホールにある中華料理の「空心」

知り合いが、

グルメ好き
グルメ好き
フードホールにリエゾンのお店があるんですよね

って言っていたので、前からフードホールには興味があったのです。

中華料理空心でオススメの「麻婆豆腐」

ちなみに、リエゾンというのは大阪の福島にあるフレンチレストラン。

一品料理とパンのセットもあるのでランチでもいいのですが、せっかくならお酒と一緒が良さそうですよね。

阪神百貨店のフードホールにあるリエゾン

さて、どのお店に入ろうかなっと迷っていたら美味しそうな麻婆豆腐が。

中華料理空心でオススメの「麻婆豆腐」

担々麺など、他のメニューも気になるのですが、麻婆豆腐は大好物なので、まずはこれを味わっておきましょう。

セットはライスとスープが付くシンプルなものですが、麻婆豆腐にはやっぱご飯があった方がいいですね。

中華料理空心でオススメの「麻婆豆腐」

大き目にカットされた豆腐と、ものすごい旨味とコクのソースがマッチして美味です。

このソースだけがご飯にかかっていても食が進むこと間違いなし。

中華料理空心でオススメの「麻婆豆腐」

次は「とろける黒酢酢豚」を食べてみたいところです。

カドヤ食堂(阪神梅田店)でオススメの「特製中華そば」

カドヤ食堂(阪神梅田店)

大阪のキタで働いている身としては縁がないと思っていた「カドヤ食堂」

自分
自分
カドヤ食堂、名前は聞いたことがあるのですが、実は行ったことないのですよねぇ
グルメ好き
グルメ好き
阪神のスナックパーク(有名なイカ焼きとかあるところ)にありますよー。立って食べますが(笑)

総本店は西長堀方面みたいですが、まさか梅田の阪神百貨店のフードコートに入っているとは・・・。

フードコートの横の通路は何度も通ってましたが、いつも混んでるイメージだったので行ったことがなかったのですよね。

というか、フードコートではなくスナックパークが正しい名称だそうで。

カドヤ食堂の「中華そば」は昔ながらのアッサリ醤油。

せっかくなので、味玉 1 個とチャーシューたくさんの「特製中華そば」をいただきます。

やっぱ醤油ラーメンにはコショウをたっぷり掛けたくなりますよね。

後から気付いたのですが、「パンダそば」という揚げが入った中華そばもあるみたい。