福島競馬場
PR

【福島芝1800m】1〜8枠でここまで違う?枠順別の成績を徹底分析!

saratogax
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

福島競馬場・芝1800mといえば、ローカル開催で注目度は高くなくても、馬券の波乱要素が潜むコース。

しかし実は、枠順によって回収率や勝率に大きな差が出ることをご存じでしょうか?

この記事では、2022年〜2024年のJRAデータをもとに、福島芝1800mの枠順別成績を検証します。

枠番別成績

以下は、2022年~2024年の 3 年間データを分析した結果です。

項目勝率複勝率単勝回収率複勝回収率
1枠6.0%18.5%52%48%
2枠8.9%23.6%105%120%
3枠10.2%25.3%103%135%
4枠7.4%22.9%163%105%
5枠6.6%25.8%59%78%
6枠6.5%18.3%49%47%
7枠5.8%21.2%81%59%
8枠5.9%15.6%103%53%
※表は横スクロールできます

中枠に妙味あり?3枠・4枠が回収率100%超え!

まず注目したいのが3枠と4枠の成績。

3枠:勝率10.2%、複勝率25.3%、単勝回収率103%、複勝回収率135%

4枠:勝率7.4%、複勝率22.9%、単勝回収率163%、複勝回収率105%

勝率・複勝率はそこまで抜けてはいないものの、回収率が非常に高く、穴馬の激走が多い印象です。

福島のコース形状的に、スタート後の位置取りや道中のロスの少なさが影響している可能性があります。

内と外はやや不安定。1枠・8枠は慎重に扱いたい

一方、人気を集めやすい1枠や8枠は成績がやや低調です。

1枠:勝率6.0%、複勝率18.5%、単勝回収率52%、複勝回収率48%

8枠:勝率5.9%、複勝率15.6%、単勝回収率103%、複勝回収率53%

特に1枠は複勝率が2割を切っており、「内だから有利」とは言えない状況です。

8枠の単勝回収率は高いものの、複勝率の低さから見るとやや一発屋的な要素が強いかもしれません。

安定感なら5枠や2枠、迷ったら中寄りから狙え!

2枠:勝率8.9%、複勝率23.6%、単勝回収率105%、複勝回収率120%

5枠:勝率6.6%、複勝率25.8%、単勝回収率59%、複勝回収率78%

複勝率の高さで見ると、5枠や2枠も安定感があり、連軸として信頼しやすい枠となっています。

福島芝1800mでは、極端な枠よりも「中寄りの枠」が全体的に良績という傾向が見て取れます。

まとめ:福島芝1800mは「中枠」が狙い目!

今回のデータから、福島芝1800mでは3枠・4枠を中心に中枠の回収率が高いことがわかりました。

一方で、1枠や8枠など極端な枠はやや信頼度が落ちるため、人気馬でも過信は禁物です。

馬券を買うときは、人気だけでなく「枠順」も加味することで、無駄な負けを減らし、より効率的な回収が目指せるはずです。

次に福島で芝1800m戦があるときは、3枠・4枠・2枠あたりの馬に注目してみてください!

ABOUT ME
ルンルン
ルンルン
データエンジニア
はじめまして。競馬のデータ分析を中心に情報発信をしているルンルンです。 「なんとなくの勘」ではなく、数字に基づいた予想で的中率と回収率を高めることをテーマに、JRA全場のレース傾向や馬の成績、脚質別の勝率などを日々分析しています。 主に扱っているのは、 過去数年分のレース結果の傾向分析 枠順や脚質、人気別のパフォーマンス 回収率を意識したデータ重視の買い方 競馬はロマンとギャンブルの間にある、奥の深いデータゲームだと思っています。 このブログでは、「明日の馬券に役立つ分析」をモットーに、初心者の方にもわかりやすいデータ予想を目指しています。 ご質問やご意見などもお気軽にどうぞ。 一緒に“データで競馬をもっと楽しむ”世界へ踏み込んでみませんか?
記事URLをコピーしました