1番人気
PR

1番人気は春生まれが有利?ダートレースの成績を生まれ月で比較!

saratogax
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

競馬の世界では「早生まれが有利」とよく言われます。

では、実際に1番人気馬の成績に生まれ月の差はあるのでしょうか?

今回はダートレースにおける「1番人気の馬の生まれ月別成績(2022〜2024年JRA)」を徹底分析してみました。

1番人気の毛色別成績

以下は、2022年~2024年の 3 年間データを分析した結果です。

項目勝率複勝率単勝回収率複勝回収率
5月生36.5%65.8%86%86%
4月生35.8%65.8%87%87%
2月生33.7%63.1%77%82%
1月生33.1%65.6%68%82%
3月生32.1%64.8%76%84%
※表は横スクロールできます

春生まれが優勢!勝率&回収率で好成績

もっとも成績が安定していたのは 5月生まれ。

勝率は36.5%、複勝率は65.8%と高く、単勝回収率・複勝回収率ともに86%と非常に優秀な数字です。

4月生まれも同様に好成績を記録しており、春生まれの1番人気は「安定感」と「妙味」の両方を兼ね備えていると言えるでしょう。

冬生まれは意外な落とし穴も

一方で注目すべきは1月生まれ。

勝率は33.1%と決して悪くはないものの、単勝回収率は68%と低迷。期待値という意味では少々物足りなさが残ります。

2月・3月生まれも同様の傾向があり、冬生まれは妙味がやや落ちる印象です。

馬券に生まれ月の視点を加える価値

馬柱にはあまり目立たない「生まれ月」という情報ですが、こうしてデータで見ると、実は馬券検討のヒントになる可能性を秘めています。

特にダート戦では、春生まれの1番人気馬を積極的に狙うことで、より安定した結果を期待できるかもしれません。

まとめ

ダートレースにおける1番人気馬は、4〜5月生まれがもっとも好成績を残しており、安定性と回収率のバランスに優れています。

一方、冬生まれ(1〜3月)はやや妙味に欠ける傾向が見られました。

今後は「生まれ月」にも注目して馬券戦略を練ってみると、新たな発見があるかもしれません。

ABOUT ME
ルンルン
ルンルン
データエンジニア
はじめまして。競馬のデータ分析を中心に情報発信をしているルンルンです。 「なんとなくの勘」ではなく、数字に基づいた予想で的中率と回収率を高めることをテーマに、JRA全場のレース傾向や馬の成績、脚質別の勝率などを日々分析しています。 主に扱っているのは、 過去数年分のレース結果の傾向分析 枠順や脚質、人気別のパフォーマンス 回収率を意識したデータ重視の買い方 競馬はロマンとギャンブルの間にある、奥の深いデータゲームだと思っています。 このブログでは、「明日の馬券に役立つ分析」をモットーに、初心者の方にもわかりやすいデータ予想を目指しています。 ご質問やご意見などもお気軽にどうぞ。 一緒に“データで競馬をもっと楽しむ”世界へ踏み込んでみませんか?
記事URLをコピーしました