マクリがハマる芝コース5選!高回収率が狙える脚質分析
saratogax
明日の馬券に役立つ競馬データ分析
「ダート=逃げ・先行が有利」と言われる中、実は“マクリ”で好成績を残しているダートコースが存在します。
JRA-VANのデータを基に分析したところ、特定のダートコースではマクリ馬の勝率・回収率が異常に高く、穴狙いの絶好ポイントになることが判明しました。
以下に、マクリ馬が最も好成績を残しているコースを紹介します。
以下は、2022年~2024年の 3 年間データを分析した結果です。
項目 | 勝率 | 複勝率 | 単勝回収率 | 複勝回収率 |
---|---|---|---|---|
札幌・ダ1700 | 30.8% | 76.9% | 251% | 304% |
函館・ダ1700 | 30.8% | 57.7% | 452% | 194% |
福島・ダ1700 | 25.0% | 62.5% | 213% | 209% |
中京・ダ1800 | 18.2% | 40.9% | 481% | 126% |
中山・ダ1800 | 16.4% | 58.2% | 128% | 187% |
マクリとは、向こう正面から一気に進出して位置を押し上げる戦法です。
特にローカル競馬場では、
といった背景から、ペースが緩んだところを一気に動いて押し切る「マクリ」が決まりやすくなります。
また、札幌や函館などのコンパクトなコースでは、直線の長さが足りないため、早めに動くマクリ馬の戦術がはまりやすい傾向があります。
「逃げ・先行が有利だから差し馬はいらない」と思い込んでいませんか?
今回のデータから分かる通り、展開を読みつつ“マクリ”という脚質に注目すれば、馬券妙味の高いコースが見えてくるのです。
特に、札幌・函館・福島のダート1700mでは、積極的にマクリを狙える馬をピックアップする価値があります。
あなたの馬券戦略に、ぜひ「マクリ」という選択肢を加えてみてください。