芝レースにおける1番人気の信頼度が高い競馬場とは?
競馬予想において最も気になるのが「1番人気の信頼度」ではないでしょうか。
買うべきか、疑うべきか。その判断材料として、実際の成績データを見るのは有効な手段です。
この記事では、2022年から2024年のJRA全場・芝レースを対象に、1番人気馬の成績を競馬場ごとに比較。
勝率・複勝率だけでなく、回収率にも注目し、信頼できる競馬場・疑うべき競馬場を浮き彫りにします。
1番人気の競馬場別成績(芝)
以下は、2022年~2024年の 3 年間データを分析した結果です。
項目 | 勝率 | 複勝率 | 単勝回収率 | 複勝回収率 |
---|---|---|---|---|
札幌 | 33.0% | 64.0% | 80% | 84% |
函館 | 30.2% | 59.2% | 72% | 78% |
福島 | 30.1% | 62.3% | 81% | 87% |
新潟 | 32.1% | 62.5% | 80% | 84% |
東京 | 38.6% | 72.5% | 83% | 88% |
中山 | 32.4% | 63.1% | 77% | 82% |
中京 | 34.5% | 68.2% | 79% | 87% |
京都 | 34.4% | 65.0% | 83% | 83% |
阪神 | 32.9% | 66.0% | 76% | 83% |
小倉 | 31.0% | 60.6% | 77% | 81% |
最も信頼できるのは東京競馬場
まず注目すべきは東京競馬場。
1番人気馬の勝率は38.6%、複勝率は72.5%と全場で最も高く、単勝回収率83%、複勝回収率88%と回収面でも安定しています。
直線が長く、素質馬の能力が反映されやすい東京らしい傾向といえるでしょう。
中京・京都も高水準!中山・阪神はやや割引?
次に好成績を挙げたのが中京競馬場(勝率34.5%、複勝率68.2%)と京都競馬場(勝率34.4%、複勝率65.0%)。
中京は複勝回収率87%、京都も83%と、安定して馬券の軸にしやすい結果を出しています。
一方、中山(勝率32.4%、複勝率63.1%)や阪神(勝率32.9%、複勝率66.0%)も決して悪くはありませんが、回収率はやや控えめで、妙味より安定感重視の買い方が合う印象です。
単勝回収率で見ると福島も注目
成績面でやや劣る印象があるローカル場ですが、福島(勝率30.1%、複勝率62.3%)は要注目です。
単勝回収率は81%、複勝も87%と、人気馬が軽視されやすい中で好配当を演出する傾向が見てとれます。
穴党が1番人気を絡める馬券構築において、狙いどころがあると言えるかもしれません。
まとめ:東京は信頼、中京・京都は安定、福島は妙味あり
芝レースにおける1番人気の信頼度を競馬場別に見ていくと、
東京は文句なしの安定感、中京・京都も馬券の軸にしやすい競馬場だという結果になりました。
一方、福島や小倉では過小評価された1番人気が高回収率を出すこともあり、狙い目となるケースも。
「人気だから買う」「人気だから嫌う」ではなく、データで信頼度を可視化することが馬券戦術の第一歩です。
今後のレースでも、この傾向をぜひ活用してみてください。